

健康で美しい歯を維持していくために
健康で美しい歯をずっと維持していくに、継続的な専門医による「定期健診」を受けていただくことをおすすめいたします。
歯科医できちんと治療を行っても、ご自身のメンテナンスがしっかりしていなければ、また歯のトラブルが再発する恐れがあります。
定期健診を行うことで、日々のメンテナンスが正しいかどうかを確認することができ、歯のトラブルが生じてしまっても、早期発見・早期治療を行うことができます。
定期的に健診にお越しいただくことで、普段メンテナンスを怠りやすい部分や、メンテナンスしにくい部分も、しっかりとケアすることができます。
実際の定期健診
虫歯などがある場合は、すべての治療(虫歯治療、歯周治療、補綴治療)の終了後に健診がスタートします。
治療終了後、1ヶ月後の健診
ブラッシングチェック、口腔内の清掃、虫歯や歯周状態のチェック
※この健診でお口の状態に問題があった場合は再度1ヶ月後の健診となります
治療終了後、3ヶ月後の健診
ブラッシングチェック、口腔内の清掃、虫歯や歯周状態のチェック
※この健診時のお口の状態によって、3ヶ月または6ヶ月ごとの定期健診となります
健診内容は、経過期間に関わらずほとんど変わりませんが、継続的に健診を行うことで、より良いお口の環境を維持することができます。
詳しくは北九州歯科医師会のHPをご覧ください
北九州市では一部負担金あり、もしくは無料の健診が歯科医師会所属の歯科医院にあります。
詳しい健診内容は、以下をご覧ください。。
詳しい健診内容は、以下をご覧ください。。